
意外と相性のいい食べ物、アボカドとあけがらしに因んで、
着物と帯のハイセンスな装いをお伝えしています。

今回の着物は、千藤さんのぼかし染め。
モノトーンに近い、でもほんのりとした温か味のある色の組み合わせ。
それぞれの色の順序や大きさは実にアトランダム。
なので柄合わせは仕立て屋さんの腕の見せ所。
千藤さんのぼかし染めは、ぼかしの足が自然でとてもきれいです。
そしてこの着物は、帯合わせが様々。
この勝山氏の帯のように個性のある帯にも、よく合います。
おおらかな柄行きと配色がとても魅力的です。 帯と着物 sold out
* * *

この時季ならではの花”蝋梅(ろうばい)。
そして重厚感のある立杭焼の水差し。
この組み合わせもある意味、”アボカドとあけがらし”
見ていると、背筋が伸びる気がします。

芳しい香りが漂っています。