ある日出会ったぴったりの味の取合せにちなみ、
着物と帯のおしゃれな合わせ方を、お届けしています。

上前の七宝の周りと胸に水玉を散りばめ、
他のところは、水玉がまばらに。
水玉は真っ白だとはっきりし過ぎるので、よく見ないとわからないくらいの淡いピンク。
最初に生地全体を極淡いピンクに染め、水玉部分に糊を置いてから、
水色に染めています。
どんな色の着物にもよく合う重宝な帯ですが、
この着物に合わせると、透明感のある水色が一段と映えて見えます。

存在感とセンスのある色遣いは、洛風林ならでは。
* * * *

何年も前にある方から頂いたシクラメン。
特別な品種の花だそうで、
花が終わり葉っぱも落ちて鉢に何も無い状態の時から毎年、
店主が水やりや採光,温度など、育て方の説明書を頼りに世話をしています。
次々とつぼみが上がってきて、花が増えるのが楽しみです。