絽名古屋帯 涼彩菊花 <川島織物の帯> |

もうすぐ三月。
こちら八尾市でも、玉祖神社近くの花香郷で梅が見頃を迎えているという花の便りが届きました。
少し早いようですが、今日は川島織物から届いた絽名古屋帯をご紹介させて頂きます。
夏場は着物を着る機会があまり無くて‥‥‥。
とおっしゃる方にもぜひおすすめしたい帯。
単衣と薄物の時期を通して、
小紋や色無地 付け下げ等に合わせてお締め下さい。
お茶会や、お宮参り、パーティーなど、
お着物の色を選ばず、この帯が一本あれば、たいへん重宝していただけます。。


古くからの伝統を守り続ける川島織物の、六通の夏帯。
絽目に、唐織のような趣きが、
落ち着いた華やぎを、漂わせています。
* * * * *

花の姿にこだわった新種だそうで、
これは枯らしては大変と、夏場も水を切らさず大切に育てた甲斐があり、
今年も花が咲き始めました。
根本に蕾(つぼみ)ができ、これからが楽しみです。