手織袋帯 ”オスマン花文” <工芸帯地 洛風林の帯> |

古代紫と黒金の中に、鮮やかな水色と赤。
小さいのに、大きな存在感。
工芸帯地洛風林の、袋帯です。

大切なお着物にお締め頂くと、お着物の良さが一段と引き立つ帯。


* * * * *

5年程前にこのブログでご紹介させて頂いた彫刻家緒方良信氏の奥様から、
絵葉書を頂きました。 <5年前の記事>
緒方良信氏の作品のテーマは水。
5年前に見せて頂いた作品展では、とても透明感を感じたように覚えています。
そしてこの絵葉書の作品は透明感だけでなく、
力強い不思議な生命力が湧き出しているようです。
きっと緒方良信氏が奥様と共に歩まれた5年間の活動の足跡が、
この作品に刻まれているのでしょうね。
緒方良信氏はイタリアを拠点として活躍され、
世界各国で野外のモニュメント等、巨大な作品を多く制作なさっています。
Facebookをされておられましたら、”yoshiko ogata Lerici"
こちらのページで、奥様が緒方氏の活動を紹介されています。
おおきな石を切断したり、クレーンを使っての運搬など、
制作風景の動画は、とても印象深いものでした。