手織袋帯”正倉院唐華文 塩” <工芸帯地洛風林の帯> |
弊店の着物や帯を皆様のお目にかけたく、このブログで紹介させて頂いています。
月に数回ほどのゆっくりしたペースですが、どうかよろしくお願いいたします。

工芸帯地 洛風林さんから、品のよいフォーマル帯が届きました。

唐華の正倉院文様。


経と緯の両方に塩蔵繭の糸を用いた上品な光沢。
そして地にも細かな模様が施されています。

背景の金の箔が、唐花模様を浮き出させています。
訪問着から色無地まで、
たいていの色のお着物に合う締めよい帯。

付け下げ”イタリア裂”に合わせてみると、こんなにすてきです。 sold out
* * *

夕方の日差しを受けて赤く映える”ニシキギ”。