ぼかしの着物 <袷にも単衣にも> |
弊店の着物や帯を皆様のお目にかけたく、このブログで紹介させていただいています。

無地の着物としてもお召し頂ける、ぼかしの着物。
ハリがあってさらりとした生地で、袷にもお単衣にも。
ぼかしの具合が、とてもきれいです。

洛風林の夏の名古屋帯”彩段”を合わせてみました。
他に、紗染名古屋帯 ”波に菊 鉄線”
勝山健史帯 ”聖母の衣裳”
紗綴名古屋帯 等も。

* * *

休日の奈良春日原始林で、はじめて目にした白い花。

奈良公園の鹿は、よく慣れていますが、
このあたりでは、不安そうにこちらを見ています。
少し近寄ってみると、小鹿は軽やかに原始林の中に姿を消してしまいました。

しっとりとした空気が満ちて、苔生した石段。

そよそよと、さわやかな風が吹き、、
山ツツジ越しに、池の風紋が見事に映えて見えました。