手織名古屋 ”檜垣” <工芸帯地洛風林の帯> |
余すところ、あと半月となり、お忙しくなさっておられる方も多いのではないでしょうか。
どうかお風邪など召されませんように!

檜の薄板を斜めに編んだ垣根の文様を檜垣文と呼びますが,
これは工芸帯地 洛風林の檜垣文様の手織名古屋帯。
上品で癖がなく、フォーマル感があって、帯合わせが楽しい、
申し分のない帯です。

経糸(たていと)の所々に銀糸を巻き付けることで、
このようにおもしろい地風に。

見る方向によって、色々見え方が変わり、

ファン申請 |
||